キムタクになりたい、と始めて思った


仕事で「ハウルの動く城」を見る機会に恵まれたので、久々に映画館で映画という贅沢を堪能しました。
宮崎アニメ自体映画館で見るというのは「もののけ姫」以来だねぇそん時同時に見たのは
「The End Of Evangerion」でした。ヒドいねこりゃ
以下ネタバレも多少あるので見たくない方はここら辺で他のサイトを見ればいいと思うぞ!


CGと従来のアニメーションの融合もさすがに御大にかかればスムージーに感じる事ができて
見ていて楽しい。序盤の盛り上げであるハウルの城こと鉄くずがよく動いています。
かと思えば街中のパレードシーンの人の描写も細かく緻密になっていて
また両者のバランスが打ち消し合うことなく見られるのは、さすが今世界で最も高い技術を有している
人達が作っただけある。


声優はやはり目立ったのはハウル役の木村拓也の発する一言一言が、自然とハウルの世界観に
溶け込んでいたのが象徴的にすら思えた。
見る前は「見終わったらキムタクをケチョンケチョにしてやるわ!」なんて息巻いてたけど
終わってみれば「やっぱ色男は何やっても色男なんだね・・・」って逆に潰されました。
セリフが少ない事や感情の上下するシーンでは流石に木村拓也のそれと分かる、って事も
他所で言われているけど、ハウル役は彼をおいて他に出来る人材ってそうは思えない気がする
くらいにハウルがキムタクに、キムタクがハウルになっていました。
あと賠償千恵子はよく若い部分と年寄りの部分を使い分けていました。


ストーリーは「古臭いラブロマンス」っていうのがしっくりくる。
「古臭い」というのはネガティブな意味合いではなく、むしろ好意的なもの。
戦争も劇中で大きなテーマ素材となっているが、それはラブロマンスと戦争は繋がりやすい
くらいの事しか描かれていない。全てはハウルとソフィを中心とした物語のための
きっかけでしかない。
ただ「古臭いラブロマンス」は見る人の評価を分けるんじゃないかなー
正直俺は年寄りの古臭いラブロマンス見せられておセンチにはなれなかった。
ましてや子供に向けられたものでもないので、一般のお子様には届かない範囲の物語構成だけど
ちゃんとした大人の人は楽しめると思います。だから俺は楽しめなかったんだね!